2012.07.30
アオスジくん色々と
今日は羽化されている方が居ました。
といっても、ナミアゲハですが。(アオスジカテゴリーだけど)

2012-52号さんメス♀
7月21日に蛹に成って9日間で羽化。
3番台で蛹に成っていた子です。
上手く台から木に登って翅を伸ばせたみたいです。
ココからアオスジくん。

2012-A29号さん男の子。

2012-A30号さん男の子。
共に蛹に成りたいと申されました。

2012-A28号さんたぶん女の子。
無事蛹に。
そして、赤くなった蛹の2012-A26号さん。
透け検査してみた。

透かした感じ、あまり何もない。
すぐには表れないにしても、色が赤くなっただけで、まだシミは出て来ていません。
反応は少しだけあります。
体は固まった感じ。
反応が薄い感じなのでやっぱりダメかもしれません。
ちなみに、この子はずっとタブノキで育った子です。
タブノキで育つと赤い蛹に成るなんて事ないよね?(━_━)ゝウーム
初めての事だから、何とも言えません。
暫く様子見です。
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
といっても、ナミアゲハですが。(アオスジカテゴリーだけど)

2012-52号さんメス♀
7月21日に蛹に成って9日間で羽化。
3番台で蛹に成っていた子です。
上手く台から木に登って翅を伸ばせたみたいです。
ココからアオスジくん。

2012-A29号さん男の子。

2012-A30号さん男の子。
共に蛹に成りたいと申されました。

2012-A28号さんたぶん女の子。
無事蛹に。
そして、赤くなった蛹の2012-A26号さん。
透け検査してみた。

透かした感じ、あまり何もない。
すぐには表れないにしても、色が赤くなっただけで、まだシミは出て来ていません。
反応は少しだけあります。
体は固まった感じ。
反応が薄い感じなのでやっぱりダメかもしれません。
ちなみに、この子はずっとタブノキで育った子です。
タブノキで育つと赤い蛹に成るなんて事ないよね?(━_━)ゝウーム
初めての事だから、何とも言えません。
暫く様子見です。
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
