2012.06.18
また正体不明の子を
正体不明の子をまた拾いました。
昨日(16日)にいつものホムセンで。

また、四齢虫っぽい子拾いました。
うちに居る正体不明の子と同じくクロアゲハだと思うのだけど…
ハッキリしない感じの子です。
そして、本日(17日)

この子も正体不明。
でも、ナガサキアゲハにも似ているし、カラスアゲハにも似ていない事もない。
顔の形から行くとナガサキかも。
まだ小さくて、3齢虫位。
そして、捕ってから気付いたのですが仮面が少し外れていたので脱皮準備に入っていたみたい。
葉から外してしまった…
大丈夫かな…
今は下に転がってます( ̄ー ̄; ヒヤリ
この子は、前回のナガサキアゲハを拾ったポイントで見つけました。
このポイント、本日卵等を探して気付いたのですが…
先の方を水平に切られている葉が数枚ありました。
いかにも、先についていた卵を葉ごと切り取ったかのように。
一枚の葉が大きいので、卵のある所だけ切って頂戴した感じでしょうかね。
と、ライバルが居そうなので、もちろん卵はありませんが、この子を見付ける事が出来ました。
それと、お家の正体不明の子がまた最終齢に。

これはクロアゲハ?
この子が前回取って来た中の正体不明の最後の子です。
これはクロアゲハっぽいですね。
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
昨日(16日)にいつものホムセンで。

また、四齢虫っぽい子拾いました。
うちに居る正体不明の子と同じくクロアゲハだと思うのだけど…
ハッキリしない感じの子です。
そして、本日(17日)

この子も正体不明。
でも、ナガサキアゲハにも似ているし、カラスアゲハにも似ていない事もない。
顔の形から行くとナガサキかも。
まだ小さくて、3齢虫位。
そして、捕ってから気付いたのですが仮面が少し外れていたので脱皮準備に入っていたみたい。
葉から外してしまった…
大丈夫かな…
今は下に転がってます( ̄ー ̄; ヒヤリ
この子は、前回のナガサキアゲハを拾ったポイントで見つけました。
このポイント、本日卵等を探して気付いたのですが…
先の方を水平に切られている葉が数枚ありました。
いかにも、先についていた卵を葉ごと切り取ったかのように。
一枚の葉が大きいので、卵のある所だけ切って頂戴した感じでしょうかね。
と、ライバルが居そうなので、もちろん卵はありませんが、この子を見付ける事が出来ました。
それと、お家の正体不明の子がまた最終齢に。

これはクロアゲハ?
この子が前回取って来た中の正体不明の最後の子です。
これはクロアゲハっぽいですね。
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
