2012.06.05
またまた誰の子でしょうか???
今日は、ホムセン近くに用事があったので、先週の土曜にも行ったのですが、懲りずにまた立ち寄ってしまいました…
もちろん、柑橘売場…(>▽<;; アセアセ
その話はさておき、先日白卵から孵ったカラスアゲハ?らしい子がまた脱皮していました。

昨日の状態。

今日の状態。
卵を保護して孵った子は一番大きい子です。
他の子は一回り小さい感じ。
みんな、違う日に産み落とされたんでしょうかね。
カラスアゲハと言うより、クロアゲハみたいな感じに思えない事もない風貌です。
何とかすくすくと育ってくれてうれしい限りです。
そして、最初に書いた話…
ホムセンに行ってまたしても…
柑橘売場を物色。
そうしたら、明らかにナミじゃない子を発見!!!( ̄▽ ̄) ニヤ
(去年は全然いなかったのに!)

四名様。
見えにくいので一匹ずつ…

その1

その2

その3

その4
と、クロアゲハのような子と家にいるカラスアゲハのような子とよくわからない感じの子達が居ました。
明らかにナミアゲハではありません。
先週の土曜にくまなく探したつもりでしたが、またつもりだったみたいですね(´・ω・‘)ションボリ
卵を見落としていたのか…
この子達の成長を見つつ、見付けやすそうな大きさになった頃にまたホムセンに行ってみたいと思います(-`ω´-)ゞ ビシ!
それにしても、今日は平日なのに客多かったなぁ…
絶対怪しい目で見られていた事でしょう(´ー`A;) アセアセ
そんな事には目もくれず、ひたすら目新しい子達を爪楊枝を使って瓶に入れておりましたとさ…σ(^_^;)アセアセ...
(ジャムの小さい方の瓶の大きさです。夏場はカバンに入れて持ち歩いています)
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
もちろん、柑橘売場…(>▽<;; アセアセ
その話はさておき、先日白卵から孵ったカラスアゲハ?らしい子がまた脱皮していました。

昨日の状態。

今日の状態。
卵を保護して孵った子は一番大きい子です。
他の子は一回り小さい感じ。
みんな、違う日に産み落とされたんでしょうかね。
カラスアゲハと言うより、クロアゲハみたいな感じに思えない事もない風貌です。
何とかすくすくと育ってくれてうれしい限りです。
そして、最初に書いた話…
ホムセンに行ってまたしても…
柑橘売場を物色。
そうしたら、明らかにナミじゃない子を発見!!!( ̄▽ ̄) ニヤ
(去年は全然いなかったのに!)

四名様。
見えにくいので一匹ずつ…

その1

その2

その3

その4
と、クロアゲハのような子と家にいるカラスアゲハのような子とよくわからない感じの子達が居ました。
明らかにナミアゲハではありません。
先週の土曜にくまなく探したつもりでしたが、またつもりだったみたいですね(´・ω・‘)ションボリ
卵を見落としていたのか…
この子達の成長を見つつ、見付けやすそうな大きさになった頃にまたホムセンに行ってみたいと思います(-`ω´-)ゞ ビシ!
それにしても、今日は平日なのに客多かったなぁ…
絶対怪しい目で見られていた事でしょう(´ー`A;) アセアセ
そんな事には目もくれず、ひたすら目新しい子達を爪楊枝を使って瓶に入れておりましたとさ…σ(^_^;)アセアセ...
(ジャムの小さい方の瓶の大きさです。夏場はカバンに入れて持ち歩いています)
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
