2011.12.14
今日も続々と蛹化
昨日に引き続き今日も数名蛹に成られました。

2011-A60号さん。
女の子。
12月6日に蛹準備に入られて一週間とちょっとで蛹化です。
もうお一人。

脱皮中。
胸の部分が開いています!((゚m゚;)アレマッ!

下から覗いてみた。
不思議な事に、アオスジアゲハって脱皮中とその後すぐは翅らしい部分が開いているのですね。
数時間後には…

元通りの蛹に。
2011-A58号さん。
男の子です。
何故か脱いだ皮が頭の方に移動していますσ(^_^;)アセアセ...
この子は12月5日に蛹準備に入られて9日間で蛹化です。
太陽に当てるようになってから続々と蛹化ですが、当てるのが遅かったので結局一週間は蛹化にかかっています。
昨日、メロンゼリーに成ったアオスジ最後の子。
今日は場所を決めて糸かけ完了されていました。

蓋の網で蛹に…(━_━)ゝウーム
この後、網から薄い足場の糸等を取って小さな入れ物に入れ替えておきました。
暖かい場所に置く予定なので、この子は何日で蛹化するか少し楽しみです。
2日位かな。
ナミっ子も蛹化された方が居ました!
今日も別便で…
ナミっ子日誌に続く…
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村

2011-A60号さん。
女の子。
12月6日に蛹準備に入られて一週間とちょっとで蛹化です。
もうお一人。

脱皮中。
胸の部分が開いています!((゚m゚;)アレマッ!

下から覗いてみた。
不思議な事に、アオスジアゲハって脱皮中とその後すぐは翅らしい部分が開いているのですね。
数時間後には…

元通りの蛹に。
2011-A58号さん。
男の子です。
何故か脱いだ皮が頭の方に移動していますσ(^_^;)アセアセ...
この子は12月5日に蛹準備に入られて9日間で蛹化です。
太陽に当てるようになってから続々と蛹化ですが、当てるのが遅かったので結局一週間は蛹化にかかっています。
昨日、メロンゼリーに成ったアオスジ最後の子。
今日は場所を決めて糸かけ完了されていました。

蓋の網で蛹に…(━_━)ゝウーム
この後、網から薄い足場の糸等を取って小さな入れ物に入れ替えておきました。
暖かい場所に置く予定なので、この子は何日で蛹化するか少し楽しみです。
2日位かな。
ナミっ子も蛹化された方が居ました!
今日も別便で…
ナミっ子日誌に続く…
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
