2011.09.14
あおむしくんなのにまた脱皮した!
今日は、猛暑になってしまったあげはは町。
ここのところ暑い日が続いていたのですが、今日はそれ以上に暑さを感じる日でした。
蝶達も気温で成長もまた早まっているのでしょうかね。
先日まで秋っぽかったのにまた夏が来た感じで成長に狂いが出ないと良いけど。
今日の羽化組さん。

2011-A11号さん♂オス
9月2日に蛹に成って12日間で羽化。
内側の翅が白くなっていますね。
男の子特有です。
本日のメロンゼリーさん達・・・

2011-A18号さん

2011-A19号さん
両方男の子でした。
A19号さんはなんだかまだお尻に一つ残っているみたいですが・・・
ウロウロ激しくしていたのでサナギズルームへ入れておきました。
少し下半身も赤っぽい色が見えるのですが・・・なんでしょうね。
A18号さんと区別付けているので、この後も様子を見ていきます。
寄生された?!2011-A16号さん。

丸の中に・・・黒いモノ
丸を付けた中に黒点が見えるのですが、これがチョロチョロと動いています・・・Σ(・∀・|||)ゲッ!!
今日は、蛹の反応もかなり薄くなってきています。
でも、中では何かが動いているのが透けて見えます。
暑い日が続いているし、早く中の物が出て来そうです・・・ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
昨日見付けた食草についていたアオスジ卵の一つが真っ黒になってきました。

一つが黒く
仕方ないので隔離しました。
そして、昨日お入りになったナミアゲハさんたち。

2011-179号さん
4番旗で蛹に。
この子は男の子に成ります。

2011-180号さん
4番木で蛹に。
この子は女の子です。
両方仲良く近くで蛹に。
男の子が女の子にもう惚れてしまったのでしょうか?σ(^_^;)アセアセ...
仲良く同じ日に羽化してくれたらイイのにね。
一緒に大空に飛んで行って欲しい。うふ♪(* ̄ー ̄)v
今日は、小さい小さい最終齢な子を見付けました。

偽みけむしモドキ。
みけむしくんとは少し違う、偽みけむしくんだと思うお二人。
この後、1,2日したら白と茶色い部分が緑になると思うのですが・・・
ちょっと観察してみたいので取り入れておうち飼いに。
そして、先日、偽みけむしくんとして取り入れられた子。
緑色に少し茶色かかったような感じに黒点が多くあった子です。
でも、今日見てみたら・・・

仮面が取れかかってる!?(; ̄Д ̄)なんじゃと?
どう見ても最終齢だった筈。
なのに仮面が取れて脱皮しそうな感じです!((゚m゚;)アレマッ!

体はこんな子。
どう見ても緑色の子でした。
でも、まだ脱皮したいみたいで・・・
が、仮面取れているのを見付けてから暫く脱ぎそうで脱がない。
時間だけが過ぎて行って、何故かこの子の入っている山椒に見つけてしまいました。
卵を・・・σ(^_^;)アセアセ...

卵三つ

卵二つ
と、最初、黄色の卵を見付けて、その後画像を見て黒い卵に気付いた!(゚ー゚;Aアセアセ
急いで変なモノが出てくる前に隔離保存しておきました。
昨日、食草にと取り入れた山椒です。
すっかりモウロクしてしまったのか…老眼か・・・?!( ̄へ ̄|||) ウーム
全く昨日見えませんでした。
そして、今日も最初は黄色い卵しか・・・アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
と、卵を取り入れたりしているうちに脱ぎだしました。

脱ぎだした
黒い目のような模様が二つになっています。
動画からの画像をご覧ください・・・

お腹の辺りまで脱げてます

お尻の方まで・・・

脱皮できました!

脱皮後パチリ!
脱いだ皮がみけむしくん色の茶色っぽい色をしています。
今朝まで、普通のあおむしくんで脱げる素振りもなかった感じなのですが・・・
変異個体ちゃんは脱皮をするのは有名ですが。
あおむしくんが二度脱皮するのは初めて見ました。
見ていない時間に脱皮していたら、あの子はどこに行った!?と探している所でした(━_━)ゝウーム
という事は、今日見つけた小さなみけむしモドキっぽい子もモドキじゃなく色素変異個体でまた脱皮するのでしょうか。
これからモドキっぽい子も要チェックですね。
二度脱皮するあおむしくんが珍しかったら下のをポチポチッと!ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ
↓ ↓
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
ここのところ暑い日が続いていたのですが、今日はそれ以上に暑さを感じる日でした。
蝶達も気温で成長もまた早まっているのでしょうかね。
先日まで秋っぽかったのにまた夏が来た感じで成長に狂いが出ないと良いけど。
今日の羽化組さん。

2011-A11号さん♂オス
9月2日に蛹に成って12日間で羽化。
内側の翅が白くなっていますね。
男の子特有です。
本日のメロンゼリーさん達・・・

2011-A18号さん

2011-A19号さん
両方男の子でした。
A19号さんはなんだかまだお尻に一つ残っているみたいですが・・・
ウロウロ激しくしていたのでサナギズルームへ入れておきました。
少し下半身も赤っぽい色が見えるのですが・・・なんでしょうね。
A18号さんと区別付けているので、この後も様子を見ていきます。
寄生された?!2011-A16号さん。

丸の中に・・・黒いモノ
丸を付けた中に黒点が見えるのですが、これがチョロチョロと動いています・・・Σ(・∀・|||)ゲッ!!
今日は、蛹の反応もかなり薄くなってきています。
でも、中では何かが動いているのが透けて見えます。
暑い日が続いているし、早く中の物が出て来そうです・・・ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!
昨日見付けた食草についていたアオスジ卵の一つが真っ黒になってきました。

一つが黒く
仕方ないので隔離しました。
そして、昨日お入りになったナミアゲハさんたち。

2011-179号さん
4番旗で蛹に。
この子は男の子に成ります。

2011-180号さん
4番木で蛹に。
この子は女の子です。
両方仲良く近くで蛹に。
男の子が女の子にもう惚れてしまったのでしょうか?σ(^_^;)アセアセ...
仲良く同じ日に羽化してくれたらイイのにね。
一緒に大空に飛んで行って欲しい。うふ♪(* ̄ー ̄)v
今日は、小さい小さい最終齢な子を見付けました。

偽みけむしモドキ。
みけむしくんとは少し違う、偽みけむしくんだと思うお二人。
この後、1,2日したら白と茶色い部分が緑になると思うのですが・・・
ちょっと観察してみたいので取り入れておうち飼いに。
そして、先日、偽みけむしくんとして取り入れられた子。
緑色に少し茶色かかったような感じに黒点が多くあった子です。
でも、今日見てみたら・・・

仮面が取れかかってる!?(; ̄Д ̄)なんじゃと?
どう見ても最終齢だった筈。
なのに仮面が取れて脱皮しそうな感じです!((゚m゚;)アレマッ!

体はこんな子。
どう見ても緑色の子でした。
でも、まだ脱皮したいみたいで・・・
が、仮面取れているのを見付けてから暫く脱ぎそうで脱がない。
時間だけが過ぎて行って、何故かこの子の入っている山椒に見つけてしまいました。
卵を・・・σ(^_^;)アセアセ...

卵三つ

卵二つ
と、最初、黄色の卵を見付けて、その後画像を見て黒い卵に気付いた!(゚ー゚;Aアセアセ
急いで変なモノが出てくる前に隔離保存しておきました。
昨日、食草にと取り入れた山椒です。
すっかりモウロクしてしまったのか…老眼か・・・?!( ̄へ ̄|||) ウーム
全く昨日見えませんでした。
そして、今日も最初は黄色い卵しか・・・アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
と、卵を取り入れたりしているうちに脱ぎだしました。

脱ぎだした
黒い目のような模様が二つになっています。
動画からの画像をご覧ください・・・

お腹の辺りまで脱げてます

お尻の方まで・・・

脱皮できました!

脱皮後パチリ!
脱いだ皮がみけむしくん色の茶色っぽい色をしています。
今朝まで、普通のあおむしくんで脱げる素振りもなかった感じなのですが・・・
変異個体ちゃんは脱皮をするのは有名ですが。
あおむしくんが二度脱皮するのは初めて見ました。
見ていない時間に脱皮していたら、あの子はどこに行った!?と探している所でした(━_━)ゝウーム
という事は、今日見つけた小さなみけむしモドキっぽい子もモドキじゃなく色素変異個体でまた脱皮するのでしょうか。
これからモドキっぽい子も要チェックですね。
二度脱皮するあおむしくんが珍しかったら下のをポチポチッと!ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ
↓ ↓
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
