2011.07.19
台風来るけど・・・
朝は風が強いだけで雨はまだ降っていない時間がありました。
そんな中…

2011-143号さん♂オス
7月11日に蛹に成って8日間で羽化。
風は少し強くなっていましたが、外に出しておきました。
暫くして見たら、居なくなっていたので飛んで行かれたみたいです。
昨日からお家隔離飼いしている体調悪そうな子達…

お亡くなりに・・・
今朝、お一方お亡くなりになられていました。
残り三名です。なのに沢山葉を入れてしまった・・・σ(^_^;)アセアセ...
ホームセンターで居た子を入れたのがまずかったのか・・・?
はたまた食わず嫌いのなれの果て・・・?ε-(ーдー)ハァ
どっちにしても、自然界の生き物は生命力が強いモノだけが遺伝子を残していかないといけない世界なので仕方ないですね。
食わず嫌いだとしたら、それすらも克服していく能力がある子が残っていかないと・・・。
弱い子は淘汰されます。
そして、黄金ちゃんだった子。
全員あおむしくんに成りました。

偽みけむしくん
みけむしくんのような色合いの子がまた産まれました。
でも、こういう子は数時間後には茶色部分が消えて普通のあおむしくんに。
黄金ちゃんだった子が5名と不明の子が2名。
合わせてしまって7匹居たのですが、そのうちお二方お亡くなりになっていて・・・
実際黄金ちゃんだった子が何名残っているのか不明┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
でも、みんな黒縞の濃い子達ばかりです。
写真を撮った後に外の食樹網の中に放そうと思っていたのですが、よく考えたら台風が来るんだったという事で取りやめに。
食草も一杯残っているので全部食べつくしてもらってから食樹網の中に入れたいと思います。
(一番にあおむしくんに成った子は外暮らし…台風の雨風大丈夫かな・・・?)
と、今年は過保護に育てるのは良い遺伝子を残す為にも良くないかもと言う事で自然に超近い感じで育てているので、台風が来ますが雨風を凌ぐ物は何もしていません。
でも、正直大丈夫だろうか?と内心心配しているあげははです(>▽<;; アセアセ
アオスジくん日誌はこの後またアップします。
今日も下のランキングにポチポチッと!ヨロシク(゚0゚)(。_。)ペコッ
↓ ↓
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
