2011.04.18
はにわ蛹
今日は嬉しい事がありました(*'▽'*)わぁ♪
去年の9月18日に蛹になった2010-132号さん。
その後も、蛹になる方達は羽化を続けていたのに、この子だけは羽化はせず結局年を越しました。

2010-132号さん
通称はにわ蛹さん。
もうダメだろうと思っていましたが、蛹は変色する事無くこのままで・・・
ミイラ化していると思っていました。
(突いても触っても反応なしだったので)
でも、先ほど、箸でコチョコチョとくすぐってみたところ・・・(^▽^;)
今まで動いたことがなかったのに・・・
お尻クネクネしました!!! m(;∇;)mうれしすぎるっ!
という事で、皆より永い眠りについていただけだったみたいです。
10月に蝶になっても寒い日があるだけだと、先を見越して越冬になったのかも。(賢い!)
あとは、今日はオスとメスだろう蝶が二匹絡まりあいながら!?飛んでいるのを見ました。
男の子がナンパ中でしょうか。あれは。
『ねぇねぇ、お茶していかない?』
なんて女の子にしつこく言い寄っている感じでした・・・Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
去年の9月18日に蛹になった2010-132号さん。
その後も、蛹になる方達は羽化を続けていたのに、この子だけは羽化はせず結局年を越しました。

2010-132号さん
通称はにわ蛹さん。
もうダメだろうと思っていましたが、蛹は変色する事無くこのままで・・・
ミイラ化していると思っていました。
(突いても触っても反応なしだったので)
でも、先ほど、箸でコチョコチョとくすぐってみたところ・・・(^▽^;)
今まで動いたことがなかったのに・・・
お尻クネクネしました!!! m(;∇;)mうれしすぎるっ!
という事で、皆より永い眠りについていただけだったみたいです。
10月に蝶になっても寒い日があるだけだと、先を見越して越冬になったのかも。(賢い!)
あとは、今日はオスとメスだろう蝶が二匹絡まりあいながら!?飛んでいるのを見ました。
男の子がナンパ中でしょうか。あれは。
『ねぇねぇ、お茶していかない?』
なんて女の子にしつこく言い寄っている感じでした・・・Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
