2010.10.04
お昼前に…
今日は朝は誰も羽化されてませんでした。
でも、暖かい場所にケースを移したら出てきましたよ。

のんびり出てきました。

2010-147号さんメス
9月23日に蛹になられて11日間で羽化。

2010-149号さんメス
9月23日に蛹になって11日間で羽化。
(逆さまで下痢をしたので頭から下痢をかぶっていた子)
この方達は、先日ウイルス感染していた木に居た子で、数日このケースで過ごしていた子です。
無事に羽化されました。
お二人ともグラマーな子達でしたが特に147号さんがとっても大きな体を持ってました。

横から見て…
良く分かりませんね…
後ろから見てみたら…

後ろから…
後ろから見たらかなり体が横に膨らんでいるのが分かると思います。
(クリックすると大きな画像になりますよ)
こんな大きな体で飛べるのか心配しましたが、外に出したらすぐに大空に飛んで行かれました!
夕方に新入りさんが…

新入りさんです。
今日は今のところこの方のみ新人さんです。
先日クロアゲハを見て以来、全然クロアゲハを見かけません

追い払われたから、来れないのか…
今年はナミコだけかな…
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
