2014.11.10
11月なのに
11月だというのに…
またまた探しに行かなくても庭のカラスザンショウにあの子が!w(( ̄0 ̄))wワオッ!!

カラスザンショウの上の方で鎌首上げてる子が!w(( ̄0 ̄))wワオッ!!
このもう一つ上の枝でナミっ子のあおむしくんが居たので、毎日2階から見ていたのですが、今日はその子がいなくてこの子が。

怒りん坊。
カラアゲっ子。

ちょっと透けているような感じなので、明日辺りには下痢ッコして蛹準備に入りそうな子でした。

横から見たらこんな感じ。
薄めの模様。
肌触りもプニュプニュしている。
触った感触とパッと見、去年山で見つけたミヤマっ子の終令に似ていたけど…
首の周りの模様は白い模様が一周しているだけだから違うかな。
黄色い模様じゃ無かったかなと。ミヤマは。
足に縞ないし。
いまいちミヤマカラスアゲハを腐るほど育ててないのでカラアゲとミヤマの違いが分からない。
これがミヤマだったら、急いで他の枝も血眼になって!?探さないと!
それにしても、毎日上から誰かいないかと眺めていたカラスザンショウ。
真ん中の方の枝にいたのか(下からも眺めていた)全く気付きませんでした。
そして、たまにヒヨドリ等が止まってるからよくぞご無事でって感じです。
他にいないかな…
今年はイマイチ大きくなりすぎたカラスザンショウを前にして探す気が無くなったあげははでした。
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
またまた探しに行かなくても庭のカラスザンショウにあの子が!w(( ̄0 ̄))wワオッ!!

カラスザンショウの上の方で鎌首上げてる子が!w(( ̄0 ̄))wワオッ!!
このもう一つ上の枝でナミっ子のあおむしくんが居たので、毎日2階から見ていたのですが、今日はその子がいなくてこの子が。

怒りん坊。
カラアゲっ子。

ちょっと透けているような感じなので、明日辺りには下痢ッコして蛹準備に入りそうな子でした。

横から見たらこんな感じ。
薄めの模様。
肌触りもプニュプニュしている。
触った感触とパッと見、去年山で見つけたミヤマっ子の終令に似ていたけど…
首の周りの模様は白い模様が一周しているだけだから違うかな。
黄色い模様じゃ無かったかなと。ミヤマは。
足に縞ないし。
いまいちミヤマカラスアゲハを腐るほど育ててないのでカラアゲとミヤマの違いが分からない。
これがミヤマだったら、急いで他の枝も血眼になって!?探さないと!
それにしても、毎日上から誰かいないかと眺めていたカラスザンショウ。
真ん中の方の枝にいたのか(下からも眺めていた)全く気付きませんでした。
そして、たまにヒヨドリ等が止まってるからよくぞご無事でって感じです。
他にいないかな…
今年はイマイチ大きくなりすぎたカラスザンショウを前にして探す気が無くなったあげははでした。
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
