2014.10.19
白卵からの子が蛹準備に
本日三回目になる更新は…
カラスアゲハっ子。
先月末と今月初めに生まれた白卵からの子が蛹準備に。
まずは昨日。

2014-C90号さん男の子。

伸びて6㎝はあるけど、やっぱり小さめ。
そして本日。

2014-C91号さん女の子。
ちょっと小さいかな。
透け検査は、1つ前のクロアゲっ子記事と一緒に写っている子です。
やっぱり一番好きなカラスアゲハっ子達。
数日前に終令になったみんなを手に乗せてしばし戯れさせてもらいました。

可愛すぎる!
その後は一緒にいるクロアゲっ子と集合写真。

何匹いるでしょうか!?( ̄∀ ̄*)イヒッ
手触りが違うカラスアゲハっ子。
その後、カラスザンショウでちょこちょこ見かけたので、この卵から孵った6名さん以外にまだまだいます。
まだもう少しカラアゲさん達を眺められそうです♪
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
カラスアゲハっ子。
先月末と今月初めに生まれた白卵からの子が蛹準備に。
まずは昨日。

2014-C90号さん男の子。

伸びて6㎝はあるけど、やっぱり小さめ。
そして本日。

2014-C91号さん女の子。
ちょっと小さいかな。
透け検査は、1つ前のクロアゲっ子記事と一緒に写っている子です。
やっぱり一番好きなカラスアゲハっ子達。
数日前に終令になったみんなを手に乗せてしばし戯れさせてもらいました。

可愛すぎる!

その後は一緒にいるクロアゲっ子と集合写真。

何匹いるでしょうか!?( ̄∀ ̄*)イヒッ
手触りが違うカラスアゲハっ子。
その後、カラスザンショウでちょこちょこ見かけたので、この卵から孵った6名さん以外にまだまだいます。
まだもう少しカラアゲさん達を眺められそうです♪
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
