2014.10.12
白い卵から孵化した子が成長して
台風からまだ遠いというのに風が強くなってきたあげはは地方。
今度の台風は前回と違って本当にすごいのかな…
カラスザンショウ倒れたらどうしよう…
などと、あおむしくん達の食草の事を気にしているあげははです( ̄ー ̄; ヒヤリ
今日は、先月末に真っ白卵から孵った子たちの一部が終令に。

ミヤマカラスアゲハを最後まで期待してたんだけど…σ(^_^;)アセアセ...
カラスアゲハっ子になりました。
そして、昨日もカラスアゲハっ子拾いました。

カラスアゲハっ子。
この子、レモンの葉の上にいるんだけど、よく見たらいつの間にかハモグリガの幼虫も取り込んでいたらしい(´ー`A;) アセアセ
この頃、毎日クロっ子カラっ子をカラスザンショウで見かけます。
今日はクロっ子居たし。
なんだか毎日で面倒になってきたので写真撮って無いやσ(^_^;)アセアセ...
で、いま全部で何匹いるのかもわからなくなってきている状態です( ̄ー ̄; ヒヤリ
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今度の台風は前回と違って本当にすごいのかな…
カラスザンショウ倒れたらどうしよう…
などと、あおむしくん達の食草の事を気にしているあげははです( ̄ー ̄; ヒヤリ
今日は、先月末に真っ白卵から孵った子たちの一部が終令に。

ミヤマカラスアゲハを最後まで期待してたんだけど…σ(^_^;)アセアセ...
カラスアゲハっ子になりました。
そして、昨日もカラスアゲハっ子拾いました。

カラスアゲハっ子。
この子、レモンの葉の上にいるんだけど、よく見たらいつの間にかハモグリガの幼虫も取り込んでいたらしい(´ー`A;) アセアセ
この頃、毎日クロっ子カラっ子をカラスザンショウで見かけます。
今日はクロっ子居たし。
なんだか毎日で面倒になってきたので写真撮って無いやσ(^_^;)アセアセ...
で、いま全部で何匹いるのかもわからなくなってきている状態です( ̄ー ̄; ヒヤリ
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
