12
:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

サヨウナラミヤマさん

暑すぎて何もしたくない今日この頃…

そんな猛暑の中。

先日の12日に羽化して13日に交尾をさせたミヤマカラスアゲハの女の子。

ずっと強制採卵を続けていたのですが、全く産卵の兆しが無く、無精卵すら産んでくれない状態。

羽化して10日以上は経つけどストローの状態が気になって屋外で生きていけるのか心配でしたが、まだ元気そうなのと、このまま室内の狭い所に閉じ込めておくのは心苦しいので、今日、外に出してあげました。

外に出す前にたらふく飲んでもらって。
栄養補充中
栄養補充中。

ここにプクッとふくらみが
ストローの根元に近い所がプクッと膨らんで水分が見えます。
膨らんでは消えて膨らんでは消えてと、ずっと膨らんでいる訳じゃ無く一秒間隔ぐらいで膨らみます。
それを何とか撮れたらとがんばりました(´ー`A;) アセアセ

これで飲めている事を確認して毎日一人でつかまってもらって飲んでもらっていました。

そして、念願の外。
外に出してあげました
外のコクサギに止めておきました。
可哀想なぐらい翅の鱗粉が剥げてしまったけど、酷くは翅が切れたりしていなかったので飛べるみたいです。

でも、飛べる筈なんだけど夜になってもちょっと横のレモンの木にとまっていました。

明日で羽化二週間。

あっという間だった。

改めて羽化した日を確認してビックリ。

暑いから成長も寿命も早いかと思ったけどそうじゃ無いのね。

二週間近く監禁した感じになってしまって申し訳ないけど、明日大空に飛んでくれたらいいけど…

ということで、ミヤマカラスアゲハの卵はゲットできませんでした。

うちのカラスザンショウは、今の時期は沢山の蝉が止まっています。


ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
       ↓            ↓          ↓

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村


web拍手 by FC2

theme : アゲハチョウ観察
genre : ペット

No title

こんにちは。

残念でしたね…
前脚がダメだと、卵を産まなくなると聞きますが、ちゃんとありますよね。

うちのミヤマカラスは、孵化はしたものの、なぜかあの世に旅立つ個体が多くて、半数以下になりました。
なんか全滅しそうな気がします…

Takeさま

前足が無いと産卵できないんですか?!w(( ̄0 ̄))wワオッ!!
前足は確かあったような…

ミヤマカラスアゲハは弱いんですかね。
うちはたまたま二匹だけだったので羽化まで行けたのかも。
でも、結局メスは繁殖できないままでしたが。

綺麗なモノほど儚いですね。
Secret

最新記事

プロフィール

あげはは

Author:あげはは

本当は虫が全般的に苦手です。でもアゲハチョウの幼虫等は平気と言うか大好きです♪
飼育はブログを始めた2009年から。
何年経っても新しい発見のある可愛いあおむしくん達に育成を楽しませてもらっています。

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QR

ブログ内検索フォーム

カウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
6976位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
207位
アクセスランキングを見る>>

公開動画

youtubeで公開している動画
蝶のハンドペアリング1


蝶のハンドペアリング2

お気に入りサイト

蝶と昆虫のリンク集
沢山の昆虫サイトを
知ることができます

晶子のお庭は虫づくし 
全ての昆虫を愛され飼育もされて色々と勉強になります

昆虫エクスプローラ 
蝶以外の色んな昆虫も
調べる事ができます

がらくた館
色々なアゲハ蝶飼育日記と
情報交換掲示板が役に立ちます

ぷてろんワールド
蝶の生態をとても詳しく知ることができます

大阪市とその周辺の蝶
色々な蝶の事が載っています蝶のリスト、卵図鑑、幼虫図鑑、生態解説等、特に参考になります

最新コメント

コメントは承認制になっています。 気長に待っていてください。 また、管理人だけの非公開コメントは受け付けていませんのでご了承ください。アドレス欄に入力すると公開されてしまうのでお気を付け下さい。

ランキング