12
:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

今日もカラアゲ色々

今日も、あのミヤマさんは卵を産んでくれず…
羽化してから明日で一週間が経ちます。

食は細いものの飲めてはいるみたいで、今日も元気に飛んでいました。

交尾してから5日も経つのに産卵しないとなるとちょっともうダメですね(´・ω・`)ションボリ
ミヤマカラスアゲハの子を沢山、いや腐るほど見たかったのに…


今日の話題はカラスアゲハっ子達。

また反りかえって蛹に
2014-C67号さん。
またしても糸かけ出来ているのに翅に食い込んでいる子。

翅の部分に糸食い込んでる
絶対にまた変な形の翅が出来上がること間違いなし。

あとは、いつの間にか食草でそそくさと糸かけしようとしている方が…
食草で糸かけしようとしている子
2014-C71号さん。
糸かけの足場作ってます。

急いで剥がして性別確認。
引っ張り出して性別確認
糸かけしようとしている子は体が縮んでいますが、暫く体をさすったりしていたらまた伸びてきてこのように透けて見えてきます。

最初、黒い玉が見えなかったのでメスかと思ったけど、長く伸びたらオスのシンボルありました。

しっかり伸ばして透かさないとダメだと再確認しました。

またしても数が多いので毎日更新していかないと思うけど、何か面白い事あったら載せていく予定です。



ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
       ↓            ↓          ↓

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村


web拍手 by FC2

theme : アゲハチョウ観察
genre : ペット

No title

はじめまして。

毎日楽しく拝見させてもらってます。

私もアゲハの幼虫が大好きで、特にカラスとミヤマカラスがお気に入りです。

ちょうど私も今ミヤマカラスの強制採卵やってまして、取り敢えず50個くらい産みました。

最近、アゲハの幼虫達がある日突然口から液吐いて死ぬ、というのを繰り返して、落ち込んでます。

あげははさんの所では、そのような事はありませんか?

Takeさま

はじめまして!
コメントと毎日の訪問ありがとうございます!(^人^)感謝♪

うらやましい。
うちのミヤマっ子は全く卵を産みません(´・ω・`)ションボリ

昔、液を吐いて死ぬというのは沢山ありましたが、買ってすぐの植木を食草にしていた時と、半年以上は寝かせた食草でもそのような事もあったので、残留農薬か…
(農薬の効き目がそんなにもあるというのが不思議ですが)
はたまたたまたまなのかの病気がハエか何かによって運ばれたかなと思っていました。

幼虫にも色々病気やらウイルス等あるという事はよく耳にはするのですが、実際にどういう症状とか詳しく書かれた物がなないので分からずじまいです。

なんでしょうね。
暑さとかかな?
全く力になれなくてすみませんm(._.)m
Secret

最新記事

プロフィール

あげはは

Author:あげはは

本当は虫が全般的に苦手です。でもアゲハチョウの幼虫等は平気と言うか大好きです♪
飼育はブログを始めた2009年から。
何年経っても新しい発見のある可愛いあおむしくん達に育成を楽しませてもらっています。

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QR

ブログ内検索フォーム

カウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
6976位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
207位
アクセスランキングを見る>>

公開動画

youtubeで公開している動画
蝶のハンドペアリング1


蝶のハンドペアリング2

お気に入りサイト

蝶と昆虫のリンク集
沢山の昆虫サイトを
知ることができます

晶子のお庭は虫づくし 
全ての昆虫を愛され飼育もされて色々と勉強になります

昆虫エクスプローラ 
蝶以外の色んな昆虫も
調べる事ができます

がらくた館
色々なアゲハ蝶飼育日記と
情報交換掲示板が役に立ちます

ぷてろんワールド
蝶の生態をとても詳しく知ることができます

大阪市とその周辺の蝶
色々な蝶の事が載っています蝶のリスト、卵図鑑、幼虫図鑑、生態解説等、特に参考になります

最新コメント

コメントは承認制になっています。 気長に待っていてください。 また、管理人だけの非公開コメントは受け付けていませんのでご了承ください。アドレス欄に入力すると公開されてしまうのでお気を付け下さい。

ランキング