12
:
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
   

みんな羽化した&大量タマゴ

本日二回目は…

カラスアゲハさん。

2013-C5号さん
2013-C5号さんメス♀
2013年11月4日に蛹になって半年で羽化。

翅を広げたカラスアゲハ
翅を広げたカラスアゲハさん。

カラスアゲハの翅の裏
カラスアゲハの翅の裏側。

いつ見ても綺麗なカラスアゲハです。

この子はうちの庭に卵を産み落とされていたのから孵った子です。

ナミの白卵だろうと思いつつ念の為とってきた卵から生まれた子。

いまいちカラスアゲハの卵の大きさの把握が出来ていないみたいです。

という事で…???

カラスアゲハの卵
カラスアゲハの卵沢山!w(( ̄0 ̄))wワオッ!!

詳細はまた今度…ヾ(・・;)ォィォィ

今日のカラスアゲハさんで越冬していたクロ系っ子は全て羽化しました。

ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
       ↓            ↓          ↓

にほんブログ村 その他ペットブログ 昆虫へ
にほんブログ村


web拍手 by FC2

theme : アゲハチョウ観察
genre : ペット

No title

“大量の卵”ということは…♪
ひょっとしたら、というか、きっと交配に成功したのですネ!
おめでとうございます~!!
こちらは今日から♀と同居させてみていますが、いまひとつな
感じです…。良い感じに♀を追ったりチョッカイを出したりするの
ですが、その先が進みません。
こちらは♂が1頭しかいないので、その1頭がだめだとちょっと
絶望的かもしれません。
私の場合、特に卵が欲しいわけではないので、数日試してみて
ダメなようなら放蝶する予定です。

No title

残念ながら、こちらはやはり期待薄のようです…。
♂は元気は元気なのですが…。
♀のほうが待ちきれなくなって未交尾のまま産卵を始めて
しまいました。かわいそうなので、近いうちに逃がしてやること
にします。

今、元気いっぱいのナガサキの♂が2頭いるので、♀の羽化を
待って今度はナガサキで再チャレンジしてみます。


※お返事もいただかないうちに、たびたびのコメントすみません!

Papilioさま

お返事遅くてスミマセンm(._.)m

早く詳細伝えたいのですが、いまいち時間が取れなくて。
あの後どうしていたかとか記事にしたいのですが…
もう少しお待ちください。

それより、未交尾のまま産卵するんですか?
見てない時に交尾していたって事は無いんですよね?
無精卵のまま卵産むのが厄介ですよね。蝶とかって(´ー`A;) アセアセ

No title

野外で翅が切れたり擦れたりしていない羽化間もない感じの美しい
♀を採集すると、ごくまれに未交尾のものがいます。
今までに3度ほど経験があります。
(ナガサキアゲハ、オキナワカラスアゲハ、カラスアゲハ)
その場合、産卵はするのですが(当然のごとく)すべてが見事に
無精卵となります…。なので、採卵用の♀はほどほどに擦り切れた
感じのものがベストです(笑)。

カラスアゲハ多産系なのであっという間に大量の卵を産んでしまい
ますよね。今までの最高記録は1頭の母蝶から450卵くらいです。
たまたま得難い産地(亜種)のものだったのでその時は目いっぱい
産ませて何人かの友人と分けました。

あげははさんのとこは今、どのくらいの卵があるのか分かりませんが…、
“〇〇〇卵”とあったので大変な数になってそうですね!
終令になってから慌てないよう、今から大量にエサを調達できる
方法(場所?)を探しておくと良いですネ。

★「詳細」楽しみにしています♪

Papilioさま

カラスアゲハってそんなに沢山産むんですか!?w(( ̄0 ̄))wワオッ!!
蝶は100個ほどとネットでよく目にするので、100個ぐらいが限度だと思っていました。
もっと生ませときゃ良かった…( ̄へ ̄|||) ウーム

食草はどのぐらいになるんでしょうね。
無事終齢に成ってくれるかもわからないですが…
柑橘苗は腐るほどあるから食べてくれたらいいんだけど…
足りなくなったら社長さんちのカラスザンショウでも頂こうかと勝手に考えています(^▽^;)
Secret

最新記事

プロフィール

あげはは

Author:あげはは

本当は虫が全般的に苦手です。でもアゲハチョウの幼虫等は平気と言うか大好きです♪
飼育はブログを始めた2009年から。
何年経っても新しい発見のある可愛いあおむしくん達に育成を楽しませてもらっています。

カテゴリ

月別アーカイブ

QRコード

QR

ブログ内検索フォーム

カウンター

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
ペット
4939位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
昆虫
95位
アクセスランキングを見る>>

公開動画

youtubeで公開している動画
蝶のハンドペアリング1


蝶のハンドペアリング2

お気に入りサイト

蝶と昆虫のリンク集
沢山の昆虫サイトを
知ることができます

晶子のお庭は虫づくし 
全ての昆虫を愛され飼育もされて色々と勉強になります

昆虫エクスプローラ 
蝶以外の色んな昆虫も
調べる事ができます

がらくた館
色々なアゲハ蝶飼育日記と
情報交換掲示板が役に立ちます

ぷてろんワールド
蝶の生態をとても詳しく知ることができます

大阪市とその周辺の蝶
色々な蝶の事が載っています蝶のリスト、卵図鑑、幼虫図鑑、生態解説等、特に参考になります

最新コメント

コメントは承認制になっています。 気長に待っていてください。 また、管理人だけの非公開コメントは受け付けていませんのでご了承ください。アドレス欄に入力すると公開されてしまうのでお気を付け下さい。

ランキング