2013.11.16
やっと蛹に
今日の日中は暖かい位の陽気で、窓辺に飼育ケースを持っていったら30度近くにケース内の温度が上がっていました。
アオスジっ子、ナガサキっ子、ナミっ子とみんな過ごしやすそうにされていました。
一方、サナギズルームは北側の太陽も当たらない寒~い部屋の窓辺にあるからか、やっと数日経って蛹に成った子がいました。

2013-8号さん男の子。
別室、黒碗太木7号さん上で蛹に。
11月11日に蛹準備に入ったので5日間かかっての蛹化です。
やっと蛹になった~って感じです。
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
アオスジっ子、ナガサキっ子、ナミっ子とみんな過ごしやすそうにされていました。
一方、サナギズルームは北側の太陽も当たらない寒~い部屋の窓辺にあるからか、やっと数日経って蛹に成った子がいました。

2013-8号さん男の子。
別室、黒碗太木7号さん上で蛹に。
11月11日に蛹準備に入ったので5日間かかっての蛹化です。
やっと蛹になった~って感じです。
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
