2013.10.12
みんな居なくなっちゃった
今日は、夜になったら急に寒くなってきた…
成長も遅くなるのか羽化しそうでしない子もいるし。
日付変わってからの真夜中に羽化した子が。

2013-A61号さん号さんメス♀
9月29日に蛹になって12日間で羽化。

まだ乾いてないから大人しい。
朝一に飛んで行って欲しいから外に出しておいたのですが…
今日のお昼まで同じ場所にいた( ̄ー ̄; ヒヤリ
そして、お家飼いだったアオスジっ子。

蛹準備に1

蛹準備に2
これで、おうち飼いのアオスジっ子はみんな蛹準備に入りました。
幼虫のシャリシャリ葉を食べる音が聞けなくなって寂しい。
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
成長も遅くなるのか羽化しそうでしない子もいるし。
日付変わってからの真夜中に羽化した子が。

2013-A61号さん号さんメス♀
9月29日に蛹になって12日間で羽化。

まだ乾いてないから大人しい。
朝一に飛んで行って欲しいから外に出しておいたのですが…
今日のお昼まで同じ場所にいた( ̄ー ̄; ヒヤリ
そして、お家飼いだったアオスジっ子。

蛹準備に1

蛹準備に2
これで、おうち飼いのアオスジっ子はみんな蛹準備に入りました。
幼虫のシャリシャリ葉を食べる音が聞けなくなって寂しい。
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
