2013.06.20
赤い体とオレンジの体
親切な方にコメントでPCの動作の事を教えて頂いて快適になったあげははPC。
みなさんも動作が遅くなったら試してみる価値ありです。
快適になった本日2回目は…
ジャコウアゲハさん。
予定では2匹ほどの羽化だったのですが、朝見たら…



と、4名も羽化していました。
2013-J5号さん~8号さん。
2013-J7号さんは6月9日に蛹になって11日間で羽化。
他の子は6月10日に蛹になって10日間で羽化。
オスが3名メスが1名。
2013-J5号さんがメス。それ以外はオスでした。
そして、三名はオレンジ色と言うかベージュっぽい体と翅の模様なのですが、お一人だけ、真っ赤な体に赤い模様の入った子でした。
(一番上の写真の子)

こんな感じで赤い。
この色の違いは何なのかは私にはわからない…( ̄ー ̄; ヒヤリ
オスメスとの性別ではないのは明らかです。
男の子もベージュっぽい体していた子が居たので。
本日の新入りさん。

女の子らしい子。
(しぐさじゃなくて影が見えないと言うだけです(´ー`A;) アセアセ)

網の中で糸かけしていた子。
何とか蛹になる前にと取り入れたのですが…

体フニャフニャ。
大体前蛹状態になる子は体固くなっているのに、フニャフニャになっていました。
ちょっと今後が心配な子。
あとは、ジャコウさんは一名大きな子がいるのみに成りました。
が、
他の網の中に何やら影が…

チビ発見!Σ(・∀・|||)ゲッ!!
やっとまた生えてきたウマノスズクサに早速チビが付いていますε~( ̄、 ̄;)ゞフー
いつの間にか卵産み付けられていたのでしょう。
この子が大きくなる頃には、ウマノスズクサが生えてきてくれていたら良いけど…
書き足し…
昨日食草網の中で蛹になっている方がいました。

2013-J21号さんと命名。
蛹になってどれぐらい経つのか分からなくて寄生されていると嫌なので、このまま網の中で羽化を待つことにします。
昨日とか誰もいなかったはずなんだけど…(━_━)ゝウーム
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
みなさんも動作が遅くなったら試してみる価値ありです。
快適になった本日2回目は…
ジャコウアゲハさん。
予定では2匹ほどの羽化だったのですが、朝見たら…



と、4名も羽化していました。
2013-J5号さん~8号さん。
2013-J7号さんは6月9日に蛹になって11日間で羽化。
他の子は6月10日に蛹になって10日間で羽化。
オスが3名メスが1名。
2013-J5号さんがメス。それ以外はオスでした。
そして、三名はオレンジ色と言うかベージュっぽい体と翅の模様なのですが、お一人だけ、真っ赤な体に赤い模様の入った子でした。
(一番上の写真の子)

こんな感じで赤い。
この色の違いは何なのかは私にはわからない…( ̄ー ̄; ヒヤリ
オスメスとの性別ではないのは明らかです。
男の子もベージュっぽい体していた子が居たので。
本日の新入りさん。

女の子らしい子。
(しぐさじゃなくて影が見えないと言うだけです(´ー`A;) アセアセ)

網の中で糸かけしていた子。
何とか蛹になる前にと取り入れたのですが…

体フニャフニャ。
大体前蛹状態になる子は体固くなっているのに、フニャフニャになっていました。
ちょっと今後が心配な子。
あとは、ジャコウさんは一名大きな子がいるのみに成りました。
が、
他の網の中に何やら影が…

チビ発見!Σ(・∀・|||)ゲッ!!
やっとまた生えてきたウマノスズクサに早速チビが付いていますε~( ̄、 ̄;)ゞフー
いつの間にか卵産み付けられていたのでしょう。
この子が大きくなる頃には、ウマノスズクサが生えてきてくれていたら良いけど…
書き足し…
昨日食草網の中で蛹になっている方がいました。

2013-J21号さんと命名。
蛹になってどれぐらい経つのか分からなくて寄生されていると嫌なので、このまま網の中で羽化を待つことにします。
昨日とか誰もいなかったはずなんだけど…(━_━)ゝウーム
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
