2012.12.17
今日のアオスジたん
今日は、雨模様。
太陽が無いのでアオスジさんも生きているのか死んでいるのか分からない。
と思ったのですが、一応、太陽無くても触ってみたりして生死を判定しています。
で、本日、触ってみたけど硬くなって、本当に動かなくなっていました(´・ω・‘)ションボリ
2012-A55号さん。
女の子。
11月7日に羽化して40日間生きられていました。
寒い日は生きているのか分からないぐらい微かにしか動かなくなっていたアオスジさん。
太陽当てたらケース内を暴れられていた。
そんなアオスジさんも1.2日前からお腹パンパンには飲まなくなっていたのでもしかして?とは思っていました。
残念な一日の始まりでした。
他のアオスジっ子日誌は…
昨日、お二人蛹準備に。

画面上2012-A66号さん男の子。
画面下2012-A67号さん女の子。
男の子の方は、数日前に黒い何かがついていたので取ってあげた子です。
もしかしたら寄生されていて手遅れかもしれませんが諦めずに蛹に成ってもらって様子を見ます。
そして、先日蛹に成った2012-A61号さん。

よく見たら、左側の翅の辺りが剥げているというか陥没しているというか…
えぐれているというか…
中が透けて見えています(・∀・;)アァ・・・

拡大。
透明な体のアオスジさんなので、何やら向こう側が透けているような感じに見えます。
羽化が思いやられる子になってしまいました(´・ω・‘)ションボリ
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
太陽が無いのでアオスジさんも生きているのか死んでいるのか分からない。
と思ったのですが、一応、太陽無くても触ってみたりして生死を判定しています。
で、本日、触ってみたけど硬くなって、本当に動かなくなっていました(´・ω・‘)ションボリ
2012-A55号さん。
女の子。
11月7日に羽化して40日間生きられていました。
寒い日は生きているのか分からないぐらい微かにしか動かなくなっていたアオスジさん。
太陽当てたらケース内を暴れられていた。
そんなアオスジさんも1.2日前からお腹パンパンには飲まなくなっていたのでもしかして?とは思っていました。
残念な一日の始まりでした。
他のアオスジっ子日誌は…
昨日、お二人蛹準備に。

画面上2012-A66号さん男の子。
画面下2012-A67号さん女の子。
男の子の方は、数日前に黒い何かがついていたので取ってあげた子です。
もしかしたら寄生されていて手遅れかもしれませんが諦めずに蛹に成ってもらって様子を見ます。
そして、先日蛹に成った2012-A61号さん。

よく見たら、左側の翅の辺りが剥げているというか陥没しているというか…
えぐれているというか…
中が透けて見えています(・∀・;)アァ・・・

拡大。
透明な体のアオスジさんなので、何やら向こう側が透けているような感じに見えます。
羽化が思いやられる子になってしまいました(´・ω・‘)ションボリ
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
