2012.11.25
仲良しすぎるアオスジっ子
今日はかなり暖かくなった日中でした。
蝶は見なかったのですが、ベランダにまたしてもハチが…!(  ̄っ ̄)ムゥ
こんな時期に居るという事は、巣でも作ろうとしているのだろうか…
今日のアオスジさんは、蛹準備に入る方がまたお一人。

2012-A59号さん女の子。(多分)
透けてると思って透け検査したら、まだ少しだけ残っていた…
面倒なので、アオスジのサナギズルームに入れておきました。
ナミっ子みたいに最後が下痢じゃないので何とかなるかなと。
今日は、可愛らしい子達が居ました♪

仲良しすぎる子達。
小さな葉に二人でギュウギュウになりながらも一緒に休んでいました。
大きいのと小さいのが一緒の葉に居るのは何度か見た事もあるのですが、この位の大きさ(終齢)で、しかも小さな葉に一緒に居るのは初めて見ました。
なんとも微笑ましいし可愛いしで…(=v=)ムフフ♪
上からの写真とか色々他にもとりました。
そして、最後に面白すぎる写真も撮れてしまって…(>▽<;; アセアセ
それは今年のベストショットに乗せる予定です。
お楽しみに~( ̄∀ ̄*)イヒッ
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
蝶は見なかったのですが、ベランダにまたしてもハチが…!(  ̄っ ̄)ムゥ
こんな時期に居るという事は、巣でも作ろうとしているのだろうか…
今日のアオスジさんは、蛹準備に入る方がまたお一人。

2012-A59号さん女の子。(多分)
透けてると思って透け検査したら、まだ少しだけ残っていた…
面倒なので、アオスジのサナギズルームに入れておきました。
ナミっ子みたいに最後が下痢じゃないので何とかなるかなと。
今日は、可愛らしい子達が居ました♪

仲良しすぎる子達。
小さな葉に二人でギュウギュウになりながらも一緒に休んでいました。
大きいのと小さいのが一緒の葉に居るのは何度か見た事もあるのですが、この位の大きさ(終齢)で、しかも小さな葉に一緒に居るのは初めて見ました。
なんとも微笑ましいし可愛いしで…(=v=)ムフフ♪
上からの写真とか色々他にもとりました。
そして、最後に面白すぎる写真も撮れてしまって…(>▽<;; アセアセ
それは今年のベストショットに乗せる予定です。
お楽しみに~( ̄∀ ̄*)イヒッ
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
