2012.10.27
本日のナガサキっ子達
本日はとっても暑い!
25度近くになっていました。
そして、出掛けていたので、庭で何が飛んでいたのか分かりませんが…
間違って羽化しそうな子がいそうな気温でした。
今日は、ナガサキさん兄弟の御一方があおむしくんに。

三兄弟、最後の子があおむしくんに。
これで、みんなあおむしくんに成りました。
急に食欲旺盛な子たちになって食草がぐんと減り出しました。
みんな今までの子より大きくなるのが早いし大きいし…(゚ー゚;Aアセアセ
今度は途中で亡くならずに蛹化まで行って欲しいものですが…
今日は、また新しいコクサギポイントを探しに行ったのですが全く見つかりませんでした。
蝶には会わずに、鹿には会いました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
鹿が同じ府内に居るとは思ってもみず、かなりビックリ!
奈良と北海道にしかいないと思ってた…Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
軽やかに逃げて行かれました(>▽<;; アセアセ
サッパリなコクサギポイントでしたが、結局、収獲は近所の例の公園。

こんな小さな子が居ました。
誰の子?
今年はこんな感じの子を沢山見た感じがするので、もしかしたらまたナガサキアゲハっ子かも。
近所の公園もナガサキアゲハ率多いし。
ウロウロまわって、結局近所の公園ってね…(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
あと、モンキアゲハ シロオビアゲハさんですが。
26日に蛹に成ったモンキ シロオビさん。
22日に蛹に成った前の子と同じなのですが…

いまいち反ってない。
モンキアゲハの蛹ってもっと反っていた印象があるんだけど。
(シロオビアゲハと後で判明しました。ので反って無くて正解らしい)
これだとクロアゲハと全く変わりないんですけど…
模様があんなに離れたりしてモンキっぽかったのに…
ほんと分からないです。
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
25度近くになっていました。
そして、出掛けていたので、庭で何が飛んでいたのか分かりませんが…
間違って羽化しそうな子がいそうな気温でした。
今日は、ナガサキさん兄弟の御一方があおむしくんに。

三兄弟、最後の子があおむしくんに。
これで、みんなあおむしくんに成りました。
急に食欲旺盛な子たちになって食草がぐんと減り出しました。
みんな今までの子より大きくなるのが早いし大きいし…(゚ー゚;Aアセアセ
今度は途中で亡くならずに蛹化まで行って欲しいものですが…
今日は、また新しいコクサギポイントを探しに行ったのですが全く見つかりませんでした。
蝶には会わずに、鹿には会いました(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
鹿が同じ府内に居るとは思ってもみず、かなりビックリ!
奈良と北海道にしかいないと思ってた…Σ\( ̄ー ̄;)ナンデヤネン
軽やかに逃げて行かれました(>▽<;; アセアセ
サッパリなコクサギポイントでしたが、結局、収獲は近所の例の公園。

こんな小さな子が居ました。
誰の子?
今年はこんな感じの子を沢山見た感じがするので、もしかしたらまたナガサキアゲハっ子かも。
近所の公園もナガサキアゲハ率多いし。
ウロウロまわって、結局近所の公園ってね…(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
あと、
26日に蛹に成った
22日に蛹に成った前の子と同じなのですが…

いまいち反ってない。
モンキアゲハの蛹ってもっと反っていた印象があるんだけど。
(シロオビアゲハと後で判明しました。ので反って無くて正解らしい)
これだとクロアゲハと全く変わりないんですけど…
模様があんなに離れたりしてモンキっぽかったのに…
ほんと分からないです。
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
