2012.10.08
遅い時間の羽化
アオスジっ子&ナミっ子は簡単に…(´ー`A;) アセアセ
今日はアオスジっ子さんが羽化。

2012-A45号さん男の子。でした。
9月24日に蛹に成って14日間で羽化。
この子、ちょうどサナギズルームを見た時に、殻の天辺が割れてきていました。
出て来ると思って羽化を見ていたのですが、出て来たものの、殻が体についたままでした。
急いで、体にくっ付いた殻をとってしばらく放置。

その後、無事に翅を伸ばせたようで、翅一つ曲がらず伸び切りました。
もう少しで、羽化不全になる所でした。
蛹に成った方は…

ナミっ子の2012-99号さん。
3番木上で蛹に。
胸のあたりに液漏れのような盛り上がりがあります。
液漏れなのか、ストローになる部分が出てしまっているのか…?
ちょっと気になりますが、どうにも出来ないのでこのまま様子見です。
と、アオっ子、ナミっ子日誌はおしまい。
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓

にほんブログ村
今日はアオスジっ子さんが羽化。

2012-A45号さん男の子。でした。
9月24日に蛹に成って14日間で羽化。
この子、ちょうどサナギズルームを見た時に、殻の天辺が割れてきていました。
出て来ると思って羽化を見ていたのですが、出て来たものの、殻が体についたままでした。
急いで、体にくっ付いた殻をとってしばらく放置。

その後、無事に翅を伸ばせたようで、翅一つ曲がらず伸び切りました。
もう少しで、羽化不全になる所でした。
蛹に成った方は…

ナミっ子の2012-99号さん。
3番木上で蛹に。
胸のあたりに液漏れのような盛り上がりがあります。
液漏れなのか、ストローになる部分が出てしまっているのか…?
ちょっと気になりますが、どうにも出来ないのでこのまま様子見です。
と、アオっ子、ナミっ子日誌はおしまい。
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
