2010.07.18
今日はお一方。
本日も御一方羽化されてました。

2010-49号さんオス
7月9日に蛹になられて9日間で羽化。
黒点等あって変わった模様が入ってる子でした。
番号旗で蛹になられた方です。
細くて短い爪楊枝に蛹になられていましたので蛹になってから、太い木の所に添えて爪楊枝を立てかけておきました。
ので、蝶になってその木に登れたようです。
朝ケースを覗いた時には、器用に空中を浮く様に飛んでいました。
もちろん、外に出したらすぐに飛んで行かれました。
一時はオスばっかりが続いてましたがここのところ、オスメスと程良く羽化して安心です。
外の棒で蛹になられた御二方。(お一人死亡)
予定日ですが出てきません。
でも、少し棒を動かした時にポットに入っていた蛹さんを地面に落してしまい、手の届かない所だったので棒で手繰り寄せている途中、お尻を動かしていたので生きているみたいです。
という事は寄生されてないみたいですね。
無事に出てくるのは明日か明後日か?
朝早くに羽化して起きた時にはすでにもぬけの殻かもしれませんがなんとか無事に羽化して欲しいものです。
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
