2010.07.13
三日ぶりに羽化
まずは、本日羽化された方から。

2010-45号さんメス
7月5日に蛹になられて8日間で羽化。
その後お外に。

暫くしたら飛んで行かれました。
『卵産みに来てね』と声をかけておきました。
が、大体が葉が無くて網かかってる食木…

昨日、様子が可笑しくて別室へ入れた子。

今日は縮んでしまいました。
お亡くなりになったみたい。
突いてもピクリともしない。
でも、溶けている様子は無いけど…
月曜に食木の移動をして、他の丸坊主の食木に付いていたあおむしくんと黒むしくん達を新しく買った金柑の木に付けたんだよね・・・
いったん金柑の木に置いた子は他の木に移せないし。
一応、他の子達は元気な子とあまり動かない子が居ますが、日々葉は無くなってます。
10匹ぐらい付いてるけど、全滅しちゃうかなぁ・・・
でも、クロアゲハ様に一株、網掛けてない山椒にナミアゲハの黒むしくんが5匹いたので、その感染疑われる金柑じゃなく、前からあった金柑の木にまた葉が茂って来たので置いておきました。
と、結局、次から次へとアゲハの幼虫の世話係続きそうです。
ランキングに参加しています。よかったらポチッとして行って下さいな。
よろしくm(._.)m
↓ ↓ ↓



にほんブログ村
